EVENT TOPICS
重要なお知らせ
ちえりあからのお知らせ
- 2023年1月30日
- 開放部屋のお知らせ
- 2023年1月23日
- 契約職員募集のご案内(事業係、施設係)
- 2022年12月24日
- 令和5年度月貸ロッカー抽選について
- 2022年12月1日
- 年末年始の休館について
- 2022年12月1日
- 2023年1月からの貸室の一斉受付について
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
[1日]
休館日
[2日]
休館日
[3日]
休館日
[10日]
休館日
[31日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
実家の片づけ 成功の3つのポイント
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 |
[1日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
健康“ロコモ”フラダンス ~足腰きたえてフレイル予防~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~占うよりも面白い!?~ おまじないと占いの歴史
[2日]
【円山動物園連携講座】
動物園の役割~動物園条例はなぜできた?~
[3日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
生演奏deハワイアンダンス ~手話で伝えようALOHAの心~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~1+1から始める~ 大人のそろばん式脳トレーニング
【ご近所先生企画講座2月開講】
ポール・マッカートニーの軌跡 ~ビートルズ&その解散後~
[4日]
おとなの「学ぶ力」を高める技術~おとなを教えるおとなへ~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~いまさら聞けない~ 大人のメイクレッスン!
[7日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
実家の片づけ 成功の3つのポイント
[8日]
音楽のしくみ大解剖!~音と楽器と楽譜の秘密~
【ご近所先生企画講座2月開講】
健康“ロコモ”フラダンス ~足腰きたえてフレイル予防~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~占うよりも面白い!?~ おまじないと占いの歴史
[9日]
【円山動物園連携講座】
動物園の役割~動物園条例はなぜできた?~
[10日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
生演奏deハワイアンダンス ~手話で伝えようALOHAの心~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~1+1から始める~ 大人のそろばん式脳トレーニング
【ご近所先生企画講座2月開講】
70代からの大切な体操と筋トレ
【ご近所先生企画講座2月開講】
ポール・マッカートニーの軌跡 ~ビートルズ&その解散後~
[13日]
休館日
[14日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
実家の片づけ 成功の3つのポイント
[15日]
音楽のしくみ大解剖!~音と楽器と楽譜の秘密~
【ご近所先生企画講座2月開講】
健康“ロコモ”フラダンス ~足腰きたえてフレイル予防~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~占うよりも面白い!?~ おまじないと占いの歴史
[17日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
生演奏deハワイアンダンス ~手話で伝えようALOHAの心~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~1+1から始める~ 大人のそろばん式脳トレーニング
【ご近所先生企画講座2月開講】
70代からの大切な体操と筋トレ
【ご近所先生企画講座2月開講】
ポール・マッカートニーの軌跡 ~ビートルズ&その解散後~
[18日]
社会に役立つ仕事カタログ~知ることで踏み出す第一歩~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~いまさら聞けない~ 大人のメイクレッスン!
~伝える。響く。動かす。~キャッチコピーのつくり方
[20日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
タイ語を話そう
[21日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
実家の片づけ 成功の3つのポイント
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
人形浄瑠璃と現代人形劇の世界~知って楽しい人形芝居の魅力~
[22日]
音楽のしくみ大解剖!~音と楽器と楽譜の秘密~
【ご近所先生企画講座2月開講】
健康“ロコモ”フラダンス ~足腰きたえてフレイル予防~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~占うよりも面白い!?~ おまじないと占いの歴史
[24日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
生演奏deハワイアンダンス ~手話で伝えようALOHAの心~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~1+1から始める~ 大人のそろばん式脳トレーニング
【ご近所先生企画講座2月開講】
70代からの大切な体操と筋トレ
【ご近所先生企画講座2月開講】
ポール・マッカートニーの軌跡 ~ビートルズ&その解散後~
[25日]
おとなの「学ぶ力」を高める技術~おとなを教えるおとなへ~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~いまさら聞けない~ 大人のメイクレッスン!
まちの見方・関わり方再発見!〜まちづくり仕組み図鑑〜
[27日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
タイ語を話そう
[28日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
実家の片づけ 成功の3つのポイント
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
人形浄瑠璃と現代人形劇の世界~知って楽しい人形芝居の魅力~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
[1日]
音楽のしくみ大解剖!~音と楽器と楽譜の秘密~
【ご近所先生企画講座2月開講】
健康“ロコモ”フラダンス ~足腰きたえてフレイル予防~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~占うよりも面白い!?~ おまじないと占いの歴史
[2日]
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
SDGs未来都市・札幌にどう生きるか~「つくる責任 つかう責任」を学ぶ~
マスク越しでも「伝わる・伝える」コミュニケーション
[3日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
生演奏deハワイアンダンス ~手話で伝えようALOHAの心~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~1+1から始める~ 大人のそろばん式脳トレーニング
【ご近所先生企画講座2月開講】
70代からの大切な体操と筋トレ
【ご近所先生企画講座2月開講】
ポール・マッカートニーの軌跡 ~ビートルズ&その解散後~
[4日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
~いまさら聞けない~ 大人のメイクレッスン!
~しなやかに!ポジティブに!~令和時代のレジリエンス<回復力>入門
コロナ禍で変わった訪日観光客の旅~インバウンド対策をアップデート~
[6日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
タイ語を話そう
[7日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
実家の片づけ 成功の3つのポイント
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
人形浄瑠璃と現代人形劇の世界~知って楽しい人形芝居の魅力~
論理的思考で伝える力をUP
[8日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
健康“ロコモ”フラダンス ~足腰きたえてフレイル予防~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~占うよりも面白い!?~ おまじないと占いの歴史
[9日]
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
SDGs未来都市・札幌にどう生きるか~「つくる責任 つかう責任」を学ぶ~
[10日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
生演奏deハワイアンダンス ~手話で伝えようALOHAの心~
【ご近所先生企画講座2月開講】
~1+1から始める~ 大人のそろばん式脳トレーニング
【ご近所先生企画講座2月開講】
70代からの大切な体操と筋トレ
【ご近所先生企画講座2月開講】
ポール・マッカートニーの軌跡 ~ビートルズ&その解散後~
~コミュニケーションが驚くほどスムーズに!~聞きたい答えを引き出す質問力
[11日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
~いまさら聞けない~ 大人のメイクレッスン!
まちの見方・関わり方再発見!〜まちづくり仕組み図鑑〜
[13日]
休館日
[14日]
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
人形浄瑠璃と現代人形劇の世界~知って楽しい人形芝居の魅力~
論理的思考で伝える力をUP
[16日]
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
SDGs未来都市・札幌にどう生きるか~「つくる責任 つかう責任」を学ぶ~
注目!メタバースWorldの歩き方~あなたのビジネスで参入しよう~
[17日]
~コミュニケーションが驚くほどスムーズに!~聞きたい答えを引き出す質問力
─本があって、人が集まる─ まちを面白くする場づくり
あなたの魅力を引き出す!動画作成のコツ ~まずは企画と事前準備~
[18日]
【ご近所先生企画講座2月開講】
~いまさら聞けない~ 大人のメイクレッスン!
[20日]
アイヌの文化を広めた少女『知里幸恵』~アイヌ神謡集が伝えるもの~
[23日]
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
SDGs未来都市・札幌にどう生きるか~「つくる責任 つかう責任」を学ぶ~
[24日]
─本があって、人が集まる─ まちを面白くする場づくり
[27日]
アイヌの文化を広めた少女『知里幸恵』~アイヌ神謡集が伝えるもの~
[28日]
中島公園になぜあるの?~豊平館と天文台の謎に迫る!~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
[10日]
休館日
[19日]
【学社融合講座】
目の不自由な方とのコミュニケーション~点字や介助歩行を体験~
【学社融合講座】
はじめてのクラシックギター
【学社融合講座】
体のゆがみを改善する体幹トレ~基礎編~
[21日]
【学社融合講座】
ミツバチがつくるサッポロ(春)~ミツバチと人との共生を考える~
【学社融合講座】
地球温暖化って?しくみや現状を考えよう~地球環境と私たちの生活①~
【学社融合講座】
いのちを維持する人体の仕組み大解剖
【学社融合講座】
初歩から学ぶワード講座~簡単な文書作成から案内状作成まで~
[26日]
【学社融合講座】
目の不自由な方とのコミュニケーション~点字や介助歩行を体験~
【学社融合講座】
はじめてのクラシックギター
【学社融合講座】
体のゆがみを改善する体幹トレ~基礎編~
[28日]
【学社融合講座】
ミツバチがつくるサッポロ(春)~ミツバチと人との共生を考える~
【学社融合講座】
地球温暖化って?しくみや現状を考えよう~地球環境と私たちの生活①~
【学社融合講座】
いのちを維持する人体の仕組み大解剖
【学社融合講座】
初歩から学ぶワード講座~簡単な文書作成から案内状作成まで~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
[8日]
休館日
[10日]
【学社融合講座】
目の不自由な方とのコミュニケーション~点字や介助歩行を体験~
【学社融合講座】
はじめてのクラシックギター
【学社融合講座】
体のゆがみを改善する体幹トレ~基礎編~
[11日]
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
元気・生き生き・健康体操~自分に合った体操を~
[12日]
【学社融合講座】
ミツバチがつくるサッポロ(春)~ミツバチと人との共生を考える~
【学社融合講座】
地球温暖化って?しくみや現状を考えよう~地球環境と私たちの生活①~
【学社融合講座】
いのちを維持する人体の仕組み大解剖
【学社融合講座】
初歩から学ぶワード講座~簡単な文書作成から案内状作成まで~
[15日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
頑張らない子育ての方法 ~信頼から生まれる育て方 かかわり方~
【ご近所先生企画講座5月開講】
旅に役立つ泊まれる世界遺産ガイド ~日本と海外ここがオススメ!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
エッセイを書いてみよう
【ご近所先生企画講座5月開講】
初めてのフランス白糸刺しゅう ~アルファベットのドイリー~
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
地球温暖化を本気でストップ!!~地球に私たちが生き残るために~
[16日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
風呂敷と手ぬぐい魔法の布の活用術 ~日常も災害時も子育てにも使える~
【ご近所先生企画講座5月開講】
~残り毛糸を使い切ろう!~ 暮らしに役立つ小物づくり
【ご近所先生企画講座5月開講】
プログラミング超入門 〜Scratchでゲーム作り〜
【ご近所先生企画講座5月開講】
スマホひとつでエッセイストに。 ~コピーライターが教える文章講座~
[17日]
【学社融合講座】
目の不自由な方とのコミュニケーション~点字や介助歩行を体験~
【学社融合講座】
はじめてのクラシックギター
【学社融合講座】
体のゆがみを改善する体幹トレ~基礎編~
【ご近所先生企画講座5月開講】
台所科学で作る劇的ハンドメイド ~色あざやかな貝と木を使って~
【ご近所先生企画講座5月開講】
健康“ロコモ”フラダンス ~フラで2億4千万の瞳!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
デジタル時代の個人情報管理術 ~ウイルス対策ソフトでは守れぬ脅威~
【ご近所先生企画講座5月開講】
指で描くパステル和アート ~簡単!楽しい!癒やしのアート~
【ご近所先生企画講座5月開講】
iPhoneで楽しくスマホ動画塾
【ご近所先生企画講座5月開講】
紅茶から広がる世界 ~自宅で簡単アフタヌーンティー~
マーケティングを身につける~ニーズを発見する感覚をつかむ~
[18日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
わが家にぴったりなお片づけ ~家族にもわかる整理収納のコツ~
【ご近所先生企画講座5月開講】
はじめてさんの発酵食作り ~発酵生活で腸HAPPY♪~
【ご近所先生企画講座5月開講】
キネマde周遊。北の鉄道風景18 ~『飢餓海峡』から『寅さん』まで~
【ご近所先生企画講座5月開講】
筆ペンでアートな作品を書こう ~心が整う筆文字カード~
【ご近所先生企画講座5月開講】
アメイジング・グレイスを尺八で ~楽譜が読めなくても大丈夫~
【ご近所先生企画講座5月開講】
姿勢を整える歩行術 ~歩くだけで楽々体メンテナンス~
【ご近所先生企画講座5月開講】
心も体も喜ぶ!一年中盆踊り ~北海盆唄からダンシングヒーローまで~
【ご近所先生企画講座5月開講】
ゼロからのフラ はじめてのフラ ~いつのまにか鍛えられていく体幹~
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
元気・生き生き・健康体操~自分に合った体操を~
[19日]
【学社融合講座】
ミツバチがつくるサッポロ(春)~ミツバチと人との共生を考える~
【学社融合講座】
地球温暖化って?しくみや現状を考えよう~地球環境と私たちの生活①~
【学社融合講座】
いのちを維持する人体の仕組み大解剖
【学社融合講座】
初歩から学ぶワード講座~簡単な文書作成から案内状作成まで~
【ご近所先生企画講座5月開講】
気軽に健康バレエ体操 ~姿勢を整えて元気に歩ける体を~
【ご近所先生企画講座5月開講】
やさしい透明水彩画入門 ~味わいのある描き方のカンどころ~
【ご近所先生企画講座5月開講】
ひとりで生き抜く時代のマネー塾
【ご近所先生企画講座5月開講】
誰でもできる記憶術 ~覚えたいもの、覚えられます!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
YouTube入門 ~明日からあなたもユーチューバー~
[20日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
ほぐして整えるヨガ ~体が硬くても大丈夫!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
いまさら聞けない 大人のメイクレッスン!
【ご近所先生企画講座5月開講】
ほぐして整えるヨガ ~体が硬くても大丈夫!~
[21日]
【北海学園大学連携講座】
やさしく学ぶ俳句講座~自然と一句詠めるレシピ~
[22日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
頑張らない子育ての方法 ~信頼から生まれる育て方 かかわり方~
【ご近所先生企画講座5月開講】
色で輝く!パーソナルカラー ~「似合う色」で出会う-10才の私~
【ご近所先生企画講座5月開講】
旅に役立つ泊まれる世界遺産ガイド ~日本と海外ここがオススメ!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
エッセイを書いてみよう
【ご近所先生企画講座5月開講】
初めてのフランス白糸刺しゅう ~アルファベットのドイリー~
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
地球温暖化を本気でストップ!!~地球に私たちが生き残るために~
[23日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
風呂敷と手ぬぐい魔法の布の活用術 ~日常も災害時も子育てにも使える~
【ご近所先生企画講座5月開講】
~残り毛糸を使い切ろう!~ 暮らしに役立つ小物づくり
【ご近所先生企画講座5月開講】
プログラミング超入門 〜Scratchでゲーム作り〜
【ご近所先生企画講座5月開講】
スマホひとつでエッセイストに。 ~コピーライターが教える文章講座~
[24日]
【学社融合講座】
目の不自由な方とのコミュニケーション~点字や介助歩行を体験~
【学社融合講座】
はじめてのクラシックギター
【学社融合講座】
体のゆがみを改善する体幹トレ~基礎編~
【ご近所先生企画講座5月開講】
台所科学で作る劇的ハンドメイド ~色あざやかな貝と木を使って~
【ご近所先生企画講座5月開講】
健康“ロコモ”フラダンス ~フラで2億4千万の瞳!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
デジタル時代の個人情報管理術 ~ウイルス対策ソフトでは守れぬ脅威~
【ご近所先生企画講座5月開講】
指で描くパステル和アート ~簡単!楽しい!癒やしのアート~
【ご近所先生企画講座5月開講】
iPhoneで楽しくスマホ動画塾
【ご近所先生企画講座5月開講】
紅茶から広がる世界 ~自宅で簡単アフタヌーンティー~
マーケティングを身につける~ニーズを発見する感覚をつかむ~
[25日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
わが家にぴったりなお片づけ ~家族にもわかる整理収納のコツ~
【ご近所先生企画講座5月開講】
はじめてさんの発酵食作り ~発酵生活で腸HAPPY♪~
【ご近所先生企画講座5月開講】
キネマde周遊。北の鉄道風景18 ~『飢餓海峡』から『寅さん』まで~
【ご近所先生企画講座5月開講】
筆ペンでアートな作品を書こう ~心が整う筆文字カード~
【ご近所先生企画講座5月開講】
アメイジング・グレイスを尺八で ~楽譜が読めなくても大丈夫~
【ご近所先生企画講座5月開講】
姿勢を整える歩行術 ~歩くだけで楽々体メンテナンス~
【ご近所先生企画講座5月開講】
心も体も喜ぶ!一年中盆踊り ~北海盆唄からダンシングヒーローまで~
【ご近所先生企画講座5月開講】
ゼロからのフラ はじめてのフラ ~いつのまにか鍛えられていく体幹~
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
元気・生き生き・健康体操~自分に合った体操を~
[26日]
【学社融合講座】
ミツバチがつくるサッポロ(春)~ミツバチと人との共生を考える~
【学社融合講座】
いのちを維持する人体の仕組み大解剖
【学社融合講座】
初歩から学ぶワード講座~簡単な文書作成から案内状作成まで~
【ご近所先生企画講座5月開講】
初めてのコーヒー焙煎 ~お家で簡単・焙りたてコーヒー~
【ご近所先生企画講座5月開講】
気軽に健康バレエ体操 ~姿勢を整えて元気に歩ける体を~
【ご近所先生企画講座5月開講】
やさしい透明水彩画入門 ~味わいのある描き方のカンどころ~
【ご近所先生企画講座5月開講】
日本人の心、桜よ! ~桜の生態や名所と歴史~
【ご近所先生企画講座5月開講】
ひとりで生き抜く時代のマネー塾
【ご近所先生企画講座5月開講】
誰でもできる記憶術 ~覚えたいもの、覚えられます!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
YouTube入門 ~明日からあなたもユーチューバー~
【学社融合講座】
北海道の自然・環境・防災を考えよう~地球環境と私たちの生活②~
[27日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
ほぐして整えるヨガ ~体が硬くても大丈夫!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
いまさら聞けない 大人のメイクレッスン!
【ご近所先生企画講座5月開講】
ほぐして整えるヨガ ~体が硬くても大丈夫!~
[28日]
【北海学園大学連携講座】
親子で作る!6種類の野菜料理講座!~野菜嫌いを克服する魔法のレシピ~
[29日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
頑張らない子育ての方法 ~信頼から生まれる育て方 かかわり方~
【ご近所先生企画講座5月開講】
色で輝く!パーソナルカラー ~「似合う色」で出会う-10才の私~
【ご近所先生企画講座5月開講】
旅に役立つ泊まれる世界遺産ガイド ~日本と海外ここがオススメ!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
エッセイを書いてみよう
【ご近所先生企画講座5月開講】
初めてのフランス白糸刺しゅう ~アルファベットのドイリー~
【ちえりあ学習ボランティア企画講座】
地球温暖化を本気でストップ!!~地球に私たちが生き残るために~
[30日]
【ご近所先生企画講座5月開講】
風呂敷と手ぬぐい魔法の布の活用術 ~日常も災害時も子育てにも使える~
【ご近所先生企画講座5月開講】
~残り毛糸を使い切ろう!~ 暮らしに役立つ小物づくり
【ご近所先生企画講座5月開講】
プログラミング超入門 〜Scratchでゲーム作り〜
【ご近所先生企画講座5月開講】
スマホひとつでエッセイストに。 ~コピーライターが教える文章講座~
[31日]
【学社融合講座】
目の不自由な方とのコミュニケーション~点字や介助歩行を体験~
【学社融合講座】
はじめてのクラシックギター
【学社融合講座】
体のゆがみを改善する体幹トレ~基礎編~
【ご近所先生企画講座5月開講】
台所科学で作る劇的ハンドメイド ~色あざやかな貝と木を使って~
【ご近所先生企画講座5月開講】
健康“ロコモ”フラダンス ~フラで2億4千万の瞳!~
【ご近所先生企画講座5月開講】
デジタル時代の個人情報管理術 ~ウイルス対策ソフトでは守れぬ脅威~
【ご近所先生企画講座5月開講】
指で描くパステル和アート ~簡単!楽しい!癒やしのアート~
【ご近所先生企画講座5月開講】
iPhoneで楽しくスマホ動画塾
【ご近所先生企画講座5月開講】
紅茶から広がる世界 ~自宅で簡単アフタヌーンティー~
マーケティングを身につける~ニーズを発見する感覚をつかむ~
休館日
Copyright © Chieria All Rights Reserved.